新着情報一覧

2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度

2014-03-28

●緊急システムメンテンス完了のお知らせ

システムのサーバーリプレイスに伴い、システムで運用している現サーバーを停止し、新サーバーへの移行作業を実施させていただきました。 切替作業中は利用者の皆様に大変ご不便・ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。 また、事情により事前にお知らせ出来なかったことをお詫び申し上げます。 今後も皆様のご利用を心よりお待ちしております。        

2014-03-03

●電子顕微鏡バージョンアップのお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、大阪大学学内の教育研究設備・機器のリユース、およびその共同利用を推進しています。 この度、リユース機器No.64EDS元素分析システム搭載 電界放射走査型電子顕微鏡の試料前処理用のイオンミリング装置を追加しました。 ●SEM観察用の試料断面加工装置(試料サイズは7mm厚まで搭載可能) ●無応力なイオンビーム加工により、試料に物理的ダメージを与えない ●金属・デバイス・ポリマー複合材料等幅広い試料に対応  皆様のご利用をお待ちしております。 共同機器利用は(学内向け)こちらから

2014-02-26

●重要なお知らせ(利用形態の変更)

3月1日より、リユース機器No.6電子プローブマイクロアナライザーと リユース機器No.64EDS元素分析システム搭載電界放射走査型電子顕微鏡 の依頼分析の予約申請受付は出来ません。 自主分析についてはご利用出来ますので、お申込み下さい。 ご利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けすることになりますが、 ご理解ご了承下さいます様、お願い申し上げます。

2014-02-13

●核磁気共鳴装置(300MHz NMR)固体用バージョンアップのお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、大阪大学学内の教育研究設備・機器のリユース、およびその共同利用を推進しています。 今回、理学研究科所属の核磁気共鳴装置(300MHz NMR)固体用がバージョンアップされました。 ドライエア発生装置を導入したことにより、低温(-150℃)で安定した、長時間測定が可能となりました。これにより、極低温を利用する周辺の物性分野の研究などに用いることができるようになります。なお、現在は、nonspinでの測定のみに対応しています。 皆様のご利用をお待ちしています。 共同機器の利用(学内向け)はこちらから

2014-01-22

●【重要なお知らせ】システム障害の発生について

1月22日(水)に発生したシステム障害により、一部のページがご覧いただけない状況となっております。そのため、Webでのリユース機器の利用予約のお申込みができない状態となっておりますので、ご利用希望の際は、メールや電話でご連絡いただければ、ご対応させていただきますのでよろしくお願い申し上げます。現在、システムの復旧に向けて、全力で対応を行っておりますが、本件に関して、利用者には、多大なるご不便、ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。復旧次第、改めてお知らせいたしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします。

2014-01-16

●利用要項の一部改正のお知らせ

下記の利用料金が変更致しました。 ●リユース機器No.3 MALDI-TOF/TOF型質量分析装置 自主分析(機器貸出) 3,000円/時間 機器操作技術指導料別途相談 依頼分析 30,000円/件 ●リユース機器No.35 ESI-Qq-TOF型質量分析装置 依頼分析 30,000円/件 データ解析については応相談 (解析指導が必要な場合、指導料は別途相談) ●リユース機器No.36 ESI-FT-ICR型質量分析装置 依頼分析 50,000円/件 データ解析については応相談 (解析指導が必要な場合、指導料は別途相談)

2013-12-09

●学内共同利用(リユース機器No.28)X線回折装置バージョンアップのお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、大阪大学学内の教育研究設備・機器のリユース、およびその共同利用を推進しています。 今回、歯学研究科所属のX線回折装置がバージョンアップされました。 統合粉末X線解析ソフトウェアとデータベースを導入することにより、これまで多大な時間を要していた未知物質を含む粉末試料の同定に要する時間が飛躍的に減少し、作業の大幅な効率化が期待できます。 皆様のご利用をお待ちしています。 共同機器の利用(学内向け)はこちらから

2013-09-20

●科学教育機器リノベーションセンター センター紹介パンフレットを更新しました

平成25年度版科学教育機器リノベーションセンター センター紹介パンフレットを公開いたしました。 下記リンクよりご覧になれます。(PDF形式) 平成25年度版 科学教育機器リノベーションセンター センター紹介パンフレット

2013-08-30

●革新機器の詳細を更新しました

革新的研究教育基盤機器開発整備事業(平成20年度~平成24年度)によって開発した7機種の装置について、装置の紹介ページを更新しました。 装置利用に関するお問い合わせも可能ですので、ぜひご覧ください。 革新装置のご紹介(大阪大学の方むけ) 革新装置のご紹介(大阪大学学外の方むけ)

2013-08-22

●平成24年度事業報告書を公開しました

平成24年度の科学教育機器リノベーションセンター 事業報告書を公開いたしました。 下記リンクよりご覧になれます。(PDF形式) 平成24年度 科学教育機器リノベーションセンター 事業報告書

2013-08-22

●リユースシステム復旧のお知らせ

平素は「科学教育機器リノベーションセンター」ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。 本日、サーバーメンテナンスのため、リユース機器管理システムの利用ができない状態でしたが、11:15 に復旧いたしました。  大変ご迷惑、ご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。  

2013-07-08

●NMRセミナー開催のお知らせ

核磁気共鳴装置(NMR)は有機低分子化合物や高分子化合物の構造解析、溶液や固体中の分子挙動の観測など広い範囲に利用されています。特に有機化合物の構造解析においては欠かすことのできない強力な観測手段です。 今回のセミナーでは、得られたスペクトルの読み取り方から多核測定・特殊試料の測定まで幅広い講義を行います。 本セミナーで取り扱うNMRは「リユース機器共同利用システム」を通じて、全学のどの部局からでも利用できます。ぜひご利用ください 共同機器の利用(学内向け)はこちらから

イベント詳細・申込みページ

工学部化学系会議室(C4棟1階)
2013年8月7日 09:30 ~ 17:30

2013-06-28

●「平成25年度 全学共同利用に供するリユース可能な設備・機器募集」のお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、大阪大学学内の教育研究設備・機器のリユース・およびその共同利用を推進しています。 今回、全学共同利用に供するリユース可能な設備・機器に対し、修理やバージョンアップ等の経費の支援を行いますので、貴部局において要望がありましたら、別紙「リユース可能な設備・機器についてのガイドライン」及び「補足説明」にご留意の上、要求書を作成頂き、見 積書と併せて下記によりご提出いただきますようお願いいたします。 【提出締切】:2013年8月23日(金) (部局ごとに別途締切が設定されている場合は、そちらに従ってください) 提出要項(学内専用) PDFファイル

2013-04-16

●平成25年度 第1回リユース機器講習会開催のお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、学内においてリユース可能な研究教育設備・機器について、修理・グレードアップを行い、全学的な有効活用に資するための業務を行っております。 この度、下記の24機種について機器講習会を開催することになりました。皆様のご参加、お待ちしております。

平成25年度 第一回リユース機器・設備講習会

産業科学研究所 総合解析センター 303号室(吹田キャンパス)
2013年4月24日 10:00 ~ 13:00
2013年4月24日 14:00 ~ 17:00
2013年4月25日 10:00 ~ 13:00
2013年4月25日 14:00 ~ 17:00
2013年4月26日 10:00 ~ 13:00
2013年4月26日 14:00 ~ 17:00
産業科学研究所 総合解析センター 203号室(吹田キャンパス)
2013年5月7日 10:00 ~ 16:00
2013年5月8日 10:00 ~ 16:00
2013年5月9日 10:00 ~ 16:00
2013年5月10日 10:00 ~ 16:00
2013年5月14日 10:00 ~ 16:00
2013年5月15日 10:00 ~ 16:00
2013年5月16日 10:00 ~ 16:00
2013年5月17日 10:00 ~ 16:00
2013年5月21日 10:00 ~ 16:00
2013年5月22日 10:00 ~ 16:00
蛋白質研究所 核磁気共鳴棟1階(吹田キャンパス)
2013年5月17日 10:00 ~ 12:00
2013年5月17日 13:00 ~ 16:00
医学系研究科 共同研究実習センター D91-08(吹田キャンパス)
2013年5月23日 13:30 ~ 15:30
薬学研究科 2号館1階102号室(吹田キャンパス)
2013年5月27日 10:00 ~ 15:00
産業科学研究所 総合解析センター 102号室(吹田キャンパス)
2013年5月29日 10:00 ~ 15:00
2013年5月30日 10:00 ~ 15:00
2013年5月31日 10:00 ~ 15:00
歯学研究科 C-215(吹田キャンパス)
2013年5月30日 14:00 ~ 16:00
免疫学フロンティア研究センター 脳情報通信融合研究センター内11.7T MRI室(吹田キャンパス)
2013年5月31日 10:00 ~ 10:30
工学研究科 GSEコモンイースト7F 706号室(吹田キャンパス)
2013年5月31日 14:00 ~ 15:00
理学研究科G棟 G310(豊中キャンパス)
2013年6月3日 10:00 ~ 11:00
基礎工学研究科 分析棟(豊中キャンパス)
2013年6月3日 13:00 ~ 17:00
2013年6月10日 13:00 ~ 17:00
極限量子科学研究センター 複合極限実験施設1階(豊中キャンパス)
2013年6月4日 14:40 ~ 16:10
免疫学フロンティア研究センター C棟3階309号室(吹田キャンパス)
2013年6月5日 13:00 ~ 15:00
薬学研究科 1号館 503号室(吹田キャンパス)
2013年6月5日 13:30 ~ 14:30
産業科学研究所 第2研究棟 S-107-1号室(吹田キャンパス)
2013年6月6日 10:00 ~ 16:00
2013年6月7日 10:00 ~ 16:00
2013年6月10日 10:00 ~ 16:00
産業科学研究所 インキュベーション棟 I-403号室(吹田キャンパス)
2013年6月11日 10:00 ~ 12:00
産業科学研究所 インキュベーション棟 I-403号室(吹田キャンパス)
2013年6月11日 13:30 ~ 15:30
産業科学研究所 総合解析センター 301号室(吹田キャンパス)
2013年6月12日 09:00 ~ 12:00
2013年6月12日 13:30 ~ 16:30
2013年6月13日 09:00 ~ 12:00
2013年6月13日 13:30 ~ 16:30
2013年6月14日 09:00 ~ 12:00
2013年6月14日 13:30 ~ 16:30
産業科学研究所 総合解析センター 102号室(吹田キャンパス)
2013年6月12日 10:00 ~ 16:00
2013年6月13日 10:00 ~ 16:00
2013年6月14日 10:00 ~ 16:00
理学研究科 C227(豊中キャンパス)
2013年6月12日 14:00 ~ 16:00
産業科学研究所 総合解析センター 203号室(吹田キャンパス)
2013年6月18日 10:00 ~ 16:00
産業科学研究所 総合解析センター 203号室(吹田キャンパス)
2013年6月19日 10:00 ~ 16:00
理学研究科 C227(豊中キャンパス)
2013年6月19日 14:00 ~ 16:00
産業科学研究所 総合解析センター 203号室(吹田キャンパス)
2013年6月20日 09:00 ~ 12:00
2013年6月20日 13:00 ~ 16:00
理学研究科 D棟104号室(豊中キャンパス)
2013年6月25日 13:00 ~ 17:00
産業科学研究所 総合解析センター 301号室(吹田キャンパス)
2013年6月27日 10:00 ~ 16:30
2013年6月28日 10:00 ~ 16:30

2013-04-16

●ニュースレターvol.6をアップロードしました

科学教育機器リノベーションセンター ニュースレターvol.6を発行いたしました。 今号は「革新的研究教育基盤機器開発整備事業」によって開発した機器の紹介記事に加え、免疫学フロンティア研究センターの吉岡 芳親先生によるリユース機器の技術トピックス、リユース機器講習会の紹介記事など盛りだくさんの内容となっています。 下記リンクよりダウンロードの上、ぜひご覧ください。 科学教育機器リノベーションセンター ニュースレター Vol.6

2013-04-11

●「リユース機器・設備の紹介・利用説明会」開催のお知らせ

「リユース機器・設備の紹介・利用説明会」 ~大学が保有する機器・設備をもっと活用しよう~ 科学教育機器リノベーションセンターでは、汎用性の高い研究教育機器を修理、 バージョンアップすることで効率的な利用促進を行う設備サポート事業により、 本学が保有する機器について各部局にご協力いただき、平成25年4月現在、 計86機種の機器・設備を共同利用に供しています。 このたび、当センターでは、これらの研究教育機器・設備を学内の皆さまに積極的にご利用いただくため、機器の種類や利用方法等に関する説明会を下記のとおり開催することとなりましたので、ご案内させていただきます。 是非、たくさんの方々にご参加いただき、これらの機器・設備が有効活用されることを期待しております。

【開催日時・場所】

<吹田> 日  時: 平成25年4月22日(月)11:00~11:30 場  所: 産業科学研究所・インキュベーション棟4階 科学教育機器リノベーションセンター(吹田)・多目的室 [map id="map2013041101" z="16" address="大阪府茨木市美穂ケ丘8-1" marker="yes"] <豊中> 日  時: 平成25年4月23日(火)11:00~11:30 場  所: 大阪大学会館 会議室 [map id="map2013041102" z="16" address="大阪府豊中市待兼山町1-13" marker="yes"]

【プログラム】

  1. リユース概要について
  2. 学内共同利用機器・設備の紹介 利用可能な機器:走査型電子顕微鏡、透過型電子顕微鏡、電子プローブマイクロアナライザー、赤外分光計、レーザーラマン分光計、高周波プラズマ発光分析装置、円二色性分散計、X線回折装置、質量分析装置、核磁気共鳴装置、熱分析装置、分離分析装置、バイオ関連分析装置など
  3. 利用方法・利用料金について
  4. 質疑応答等
  5. 装置見学(吹田のみ) 装置:微小部X線応力測定装置、示差熱・熱重量分析装置 (場所:産業科学研究所インキュベーション棟 I-403号室)
参加お申し込みは右リンクよりお願いします。 >>リユース機器利用説明会申し込みページ

2013-04-01

●学内共同利用(リユース機器)追加のお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、大阪大学学内の教育研究設備・機器のリユース、およびその共同利用を推進しています。 今回、新しく示差熱・熱重量分析装置が共同利用機器に登録されました。 皆様のご利用をお待ちしています。 共同機器の利用(学内向け)はこちらから TG-DTA示差熱・熱重量分析装置(島津社製 DTG-60) 室温~1100℃までの示差熱分析(DTA)と熱重量測定が同時に行える装置です。 雰囲気ガスには不活性ガス(アルゴン)と圧縮空気を用意しています。 【仕様】 温度範囲:室温~1100℃ 質量測定範囲:±500mg 示差熱測定範囲:±1000μV 重量読取限界:0.001mg 雰囲気ガス:アルゴン・空気 試料パン:アルミニウム・白金

2013-04-01

●学内共同利用(リユース機器)追加のお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、大阪大学学内の教育研究設備・機器のリユース、およびその共同利用を推進しています。 今回、新しく理学研究科技術部所有のフーリエ変換赤外分光光度計が共同利用機器に登録されました。 皆様のご利用をお待ちしています。 共同機器の利用(学内向け)はこちらから レーザーラマン分光計フーリエ変換赤外分光光度計(日本分光社製 FT/IR 6100)
  • 機器仕様・性能など
  • ・測定波数範囲:7800-350 cm-1、最高分解能:0.5 cm-1
  • ・ソフトウェア:JASCOスペクトルマネージャVer.2
  • ・クライオスタットを装着することで室温から極低温(約5 K)までの範囲で測定ができる(液体、固体)。
  • ・測定はKBr錠剤やヌジョール法、フルオロリューブ等で測定できる。またATRを用いた偏光測定も行える。

2013-04-01

●学内共同利用(リユース機器)追加のお知らせ

科学教育機器リノベーションセンターでは、大阪大学学内の教育研究設備・機器のリユース、およびその共同利用を推進しています。 今回、新しく理学研究科技術部所有のレーザーラマン分光計が共同利用機器に登録されました。 皆様のご利用をお待ちしています。 共同機器の利用(学内向け)はこちらから レーザーラマン分光計レーザーラマン分光計(日本分光社製 NR-1800)
  • 機器仕様・性能など
  • ・最高分解能:0.2 cm-1、波長精度:±1 cm-1
  • ・Arレーザー:514.5 nm, 488.0 nm, 457.9 nm
  • ・He-Neレーザー:632.8 nm
  • ・半導体レーザー:405 nm, 532 nm, 658 nm
  • ・検出器にCCDとフォトマルを搭載した可視領域のラマン分光器である。
  • ・クライオスタットを装着することで室温から極低温(約5 K)までの範囲で測定ができる(液体、固体)。

2013-04-01

●リユース機器利用申請システム更新のお知らせ

平素は「科学教育機器リノベーションセンター」ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。 この度、リユース機器利用申請システムを更新いたしました。 新システムでは、個人認証に大阪大学 全学IT認証基盤サービスを利用しますので、リユース機器の予約等には大阪大学個人IDが必要になります。 個人ID・パスワード等につきましては、情報推進部情報企画課情報企画班(大阪大学 全学IT認証基盤サービス)のページをご参考ください。 ご不明な点につきましてはE-Mail: info@reno.osaka-u.ac.jp、もしくは、内線番号4781(吹田)までお願いいたします。